札幌大学サッカー部
「北海道のサッカー王国を札幌大学に作ろう」を合言葉に、1967年札幌大学開学と共に創部し、2017年に50周年を迎えました。この間、全国大学選手権(インカレ)出場回数45回、1976年のベスト4を最高にベスト8が9回。総理大臣杯全国大会では1980年にベスト4、天皇杯の本大会では1978年にベスト8の成績をあげました。
その後30年以上に渡り北海道を代表するチームであり、毎年全国大会出場を経験しながら成長を続けています。
サッカーを通して社会で必要とされる人間教育を第一に考え、自主性を持った誇り高いチームづくりを目指しています。
チーム名称 | 札幌大学サッカー部 |
---|---|
創部 | 1967年 |
部員数 | 102名 ※2025年4月現在 |
理念 | サッカーを通して自立した個となり、勝利を唯一の目標とせず、仲間と協力し、社会で必要とされる人間になる。 |
目的 |
北海道を代表するクラブであり続けること。 社会貢献できる自立した人間を育てること。 |
目標 |
【学生登録】 【社会人登録】 |
大会成績(過去5年)
学生登録(学生リーグ、Iリーグ)
2019
- 第43回総理大臣杯サッカートーナメント北海道予選 3回戦敗退
- 第37回知事杯全道サッカー選手権大会 ベスト4
- 第38回北海道学生サッカーリーグ1部 2位
- 第11回北海道インディペンデンスリーグ 優勝
- アットホームカップ第19回インディペンデンスリーグ
全日本大学サッカーフェスティバル 準優勝
2020
- HKFA第2回北海道サッカー選手権大会兼
天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大会代表決定戦 優勝 - 天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大会 1回戦敗退(vsラインメール青森1-2)
- 第39回北海道学生サッカーリーグ1部 優勝
※全国大会は新型コロナウイルスの影響で辞退 - 第12回インディペンデンスリーグ北海道 優勝
※全国大会は新型コロナウイルスの影響で辞退
2021
- 第45回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北海道大会 優勝
- 第45回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント 1回戦敗退(vs関西福祉大0-4)
- 第40回北海道学生サッカーリーグ1部 優勝
- MCCスポーツPresents2021年第70回全日本大学サッカー選手権大会 1回戦敗退(vsびわこ成蹊スポーツ大1-4)
- 第13回インディペンデンスリーグ北海道 優勝
- アットホームカップ2021第17回インディペンデンスリーグ全日本大学サッカーフェスティバル 1回戦敗退(vs法政大0-1)
2022
- HKFA第4回北海道サッカー選手権兼天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権大会代表決定戦 優勝
- 天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権大会 2回戦敗退(vs川崎フロンターレ0-5)
- 第46回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北海道大会 準優勝
- 第46回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント 1回戦敗退(vs大阪学院大0-6)
- 第41回北海道学生サッカーリーグ1部 準優勝
- 第14回インディペンデンスリーグ北海道 優勝
- 第2回全日本大学サッカー新人戦北海道大会 優勝
- 第6回全日本大学サッカー新人戦 予選リーグ敗退(vs高松大9-1,vs明治大1-2,vs関西大0-1)
2023
- 第47回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北海道大会 準優勝
- 第42回北海道学生サッカーリーグ1部 優勝
- MCCスポーツPresents2023年第72回全日本大学サッカー選手権大会 1回戦敗退(vs流通経済大0-2)
- 第15回インディペンデンスリーグ北海道 優勝
- アットホームカップ2023第21回インディペンデンスリーグ全日本大学サッカーフェスティバル 1回戦敗退(vs日大0-11)
- 第3回全日本大学サッカー新人戦北海道大会 優勝
- 第7回全日本大学サッカー新人戦 予選リーグ敗退
(vs新潟経営大2-1,明治大0-5,福岡大2-3)
2024
- HKFA第6回北海道サッカー選手権兼天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会代表決定戦 3位
- 第48回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北海道大会 準優勝
- 第48回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント 1回戦敗退(vs日本文理大3-3 PK2-4)
- 第43回北海道学生サッカーリーグ1部 優勝
- MCCスポーツPresents2024年第73回全日本大学サッカー選手権大会 予選ラウンド敗退(vs東洋大2-5)
- MCCスポーツPresents2024年第73回全日本大学サッカー選手権大会 強化ラウンド(vs新潟経営大0-4、vs京都産業大0-1、vs東京国際大3-5)
- 第16回インディペンデンスリーグ北海道 優勝
- アットホームカップ2024第22回インディペンデンスリーグ全日本大学サッカーフェスティバル 1回戦敗退(vs産業能率大0-2)
- 第4回全日本大学サッカー新人戦北海道大会 優勝
- 第8回全日本大学サッカー新人戦 予選リーグ敗退(vs新潟医療福祉大1-2、vs大阪経済大0-2、vs東京国際大2-1)
社会人登録(GP)
2019
- 第8回北海道サッカーリーグ札幌ブロック 優勝
- 第17回北海道サッカーリーグ ブロックリーグ決勝大会 優勝(北海道リーグ昇格)
2020
- 第43回北海道サッカーリーグ 7位
2021
- 第44回北海道サッカーリーグ 3位
2022
- 第45回北海道サッカーリーグ 6位
- 第58回全国社会人サッカー選手権大会札幌予選大会 優勝
- 第58回全国社会人サッカー選手権大会北海道予選大会 1回戦敗退
2023
- 第46回北海道サッカーリーグ 4位
2024
- 第47回北海道サッカーリーグ 3位
- 第60回全国社会人サッカー選手権大会札幌予選大会 第1代表
- 第60回全国社会人サッカー選手権大会北海道予選大会 Bブロック2位
OB、卒業生の活躍、進路
現役サッカー選手(J1,J2,J3,Jfl)
- 平塚 悠知(51期/ヴァンフォーレ甲府/J2)
- 半田 航也(53期/ガイナーレ鳥取/J3)
- 相田 勇樹(53期/ジュビロ磐田/J2)
- 高橋 耕平(54期/ヴァンラーレ八戸/J3)
- 野瀬 龍世(54期/水戸ホーリーホック/J2)
- 山内 陸(55期/ザスパ群馬/J3)
- 向井 ひな太(56期/アスルクラロ沼津/J3)
- 中村 涼(57期/藤枝MYFC/J2)
- 河合 駿樹(57期/テゲバジャーロ宮崎/J3)
- 井波 勇太(57期/ヴァンラーレ八戸/J3)
主な進路先(順不同)
北海道庁/北海道警察/札幌市消防吏員/日本郵政/北海道高校教諭/私立高校教諭/北海道高校教諭(特別支援)/学校法人札幌大学/伊藤組土建株式会社/JAさっぽろ/JA中札内/株式会社一条工務店/六花亭製菓株式会社/株式会社コンサドーレ/札幌トヨタ自動車株式会社/日本通運株式会社/株式会社ノーリツ/株式会社光生舎/富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社/日本空調サービス株式会社/渡辺パイプ株式会社/株式会社ヨコハマタイヤジャパン/株式会社北海電工/株式会社つうけん/ダイキンHVACソリューション北海道株式会社/北ガスフレアスト株式会社/札幌日産自動車株式会社/空知信用金庫/北星信用金庫など

施設
豊かな自然と充実した都市機能が共存する北の国際都市・札幌。 札幌大学は、札幌のシンボル藻岩山を望むゆるやかな丘陵地に位置し、 キャンパスの広さ約25万平方メートルを有しています。

道内屈指の実力を誇る体育系サークルを支える施設として、 最新のトレーニング機器を設置したトレーニングルーム、シャワールームなども完備。 サッカー場はナイター設備も完備し、冬期には第1体育館、 第2体育館の2つの体育館を利用してトレーニングを積んでいます。



アクセス
